内側に変化が起きる、人間関係の手放し

哲学

2025年9月に入りました。

ブログでも書こうかな…と思ったら、

ちょうど今日は”9月9日”でした。

良いタイミングですね。

今年は、7月くらいを境に

またまた自分の内側にかなり変化が起こってきまして。

内側に変化が起こってくると、

もちろん

人間関係にも変化が起きてくるんですね。

今までは感じてなかった、「違和感」

感じるようになるんですね。

共鳴しなくなってくるのです。

自分の周波数が変わるので、当然ですね。

そもそも

上辺だけ取り繕った人間関係は苦手ですから

自分にウソはつかず、

手放す、離れる。

そして、自分の内側に集中する。

”自分の1番居心地のいい状態に”  してあげる。

これ、すごく大事ですね。

そして、

今までよりもさらに、

強く、

地球とより共鳴するようになってきたんです。

これはもう本当に強烈でした。(今もですけど。)

「私にしっかり捕まっていなさい」

という感じのメッセージをもらってます。

なので、

今年は今まで以上に畑仕事を頑張って、

自然と調和するようにしてきました。

大量に採れる夏野菜も、今年は一切 無駄にすることなく、

今年の、日照り続きの猛暑を利用し

乾燥野菜(干し野菜)もたくさん作りました。

食べ物に困ることがないよう、

上手に保存していかなければいけません。

(野菜の採れない冬場も食べれるようになる)

今後はさらに、

地球がどんどん変わっていきますから、

自然から離れ、

お金ばかりを追っている生活を続けている人は

今まで以上に、大変になっていくんじゃないかなって

感じます。

最近、

突然インスピレーションがきた言葉が、

「もののけ姫」の、

”シシ神は命を与えもし、奪いもする。そんなことも忘れてしまったのか”

というモロのセリフ。

しし神というのは「自然の象徴(神)」なわけですが、

私たちを豊かにしてくれる自然は、

ときに命を奪いもするのです。

縄文時代が終わりを告げた頃(弥生人に侵略され、稲作が伝わった頃)

日照りが続き、作物がとれず、飢餓に苦しみ、

たくさんの死人が出たという言い伝えを

とある巨石に立てられた看板で読んだ。

地球と共鳴している人なら、わかると思うが、

今、時代は変わろうとしている。

縄文の心を取り戻し、日本は変わりたがってる。

もちろん、それを必死に阻止しようとしている

大きな勢力も働いている。

地球は必死に私たちに伝えている。

今後の「日照り」は、避けられないかもしれない。

そのためには、

自然に敬意を払い、

自然と共に生きることが

本当に本当に

大切になってくるのです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


かえであーたんファミリーCHANNEL

登録者185万人のYouTuber オリジナル曲も配信中! ブログではアウトドアや田舎暮らしなどいろんなカテゴリーを書いていますので見てもらえたら幸いです。

週刊ランキング
  1. 1

    内側に変化が起きる、人間関係の手放し

  2. 2

    お金をかけずに!保温電球も使わない、ひよこの育て方

  3. 3

    意識が完全にシフトした、転換期を迎える♪

  4. 4

    🌏エネルギーが変わった!2025年7月のインスピレーション。

  5. 5

    海!BBQ!全部楽しめる、かえであーたんファミリーが滞在した沖縄の貸別荘!【やがじ家】

年間ランキング
  1. 1

    お金をかけずに!保温電球も使わない、ひよこの育て方

  2. 2

    意識が完全にシフトした、転換期を迎える♪

  3. 3

    モビリティリゾートもてぎのグランピングは寒い?持ち物や朝食は?かえであーたんのレジャー記録♪

  4. 4

    「毎日辛い」を「毎日幸せ」に変える、かえであーたんママのお話❤️

  5. 5

    かえであーたんのママが「パパとママは ぼくのヒーロー」で作っている料理は一体なんでしょう?レシピあり

TOP
CLOSE