子供が楽しく気軽に学べる、プログラミングおもちゃ! 公開日:2021年1月26日 Youtubeおもちゃ紹介子育て 先日、プログラミングのおもちゃを 有限会社ドリームチーム様から提供していただき、 かえであーたんファミリーCHANNELでご紹介しました~! 【プローボ】という商品なんですが、 これが意外にも(←意外とか失礼やな) すご […] 続きを読む
2020年の大晦日に思うこと 公開日:2020年12月31日 Youtube哲学 今年もいよいよ、今日1日で終わりです。 「2020年は、変化してYoutubeと向き合うこと」という 昨年の大晦日に降りてきたインスピレーションの通り、 今年は、変化の年だった。 (去年の大晦日に書いた記事はこちら。) […] 続きを読む
子供向けジャンルからのシフト 公開日:2020年12月10日 Youtube 私たち家族が、Youtubeを始めた頃は、 子供たちがとても小さかったので 子供向けというジャンルの中でも、 「幼児向け」に近い形で、 日々動画を製作してきました。 今も、始めた頃の延長線のような感じで製作していますが、 […] 続きを読む
Youtubeで、何を伝えたいか 公開日:2020年10月1日 Youtube Youtubeチャンネルを運営するにあたって、 「コンセプト」というのは大事になってくる。 以前、私がYoutuberとして雇われていた会社では、 コンセプト設定は徹底的に考えさせられたものだ。 私の場合は、 とにかく「 […] 続きを読む
今までの「Youtuber」というスタイルを、なかなか変えられないことに悩む 公開日:2020年9月10日 Youtube もともとミーハーではない自分。 テレビも、小さい頃から雑音にしか聞こえず、 家族みんながテレビを付けて笑っていても、 何が面白いのか分からなかったのは、今でも変わらない。 友達と群れることも苦手だったし、その時代の流行と […] 続きを読む
どのようにYoutubeを使っていくのか?という考え方の重要性 公開日:2020年3月26日 Youtube動画製作哲学 こんにちわ♪かえでくんあーたんのママです。 Youtubeの動画を作ることを主に仕事にしている私ですが、 現在は一応、個人事業主としてYoutubeチャンネルを運営したりしてます。 2年前から最近まで、Youtubeでの […] 続きを読む
父が作る、本気のワンピースキャラ弁!保育園最後のお弁当の日 公開日:2020年3月21日 Youtube子育て こんにちわ♪ かえでくんあーたんのママです。 2020年4月には小学校1年生になる、 我が家の長男「かえで」です。 先日、保育園最後のお弁当の日があったので、 「保育園最後のお弁当、どんなお弁当にしたい〜?」と かえでに […] 続きを読む
コロナで外出できなくても、子供が夢中になる室内でできる砂遊びでストレス発散♪ 公開日:2020年3月20日 Youtubeおもちゃ紹介子育て こんにちわ♪ かえでくんあーたんのママです。 2020年のはじめに中国で発生したコロナウイルスが、 瞬く間に世界中で大流行してしまう日がくるなんて…想像もしていませんでしたね。 休校になったり、習い事などもお […] 続きを読む
幾田りら「ロマンスの約束」の音楽MVに、かえであーたんファミリーが出演しました! 公開日:2020年3月18日 Youtubeイベント動画製作子育て こんにちは♪こーへーパパです^ ^ タイトルの通りなんですが、僕たち「かえであーたんファミリー」が、SONYのミュージックアーティスト「幾田りら」さんのミュージックビデオに出演しました♪ 今回はその撮影の時のお話を書いて […] 続きを読む
2019年大晦日に降りてきたインスピレーション 公開日:2019年12月31日 Youtube動画製作哲学未分類 2019年は私がはじめて 何かから依存することから辞めて、 自分の足で立つことを決めた年でした。 2019年7月から、登録者0人の「かえであーたんファミリーCHANNEL」を軌道に乗せるために、がむしゃらに毎日動画を作り […] 続きを読む
Youtubeのノウハウを発信?!初心者のためのお茶会を開催しました☆ 公開日:2019年12月12日 Youtubeイベント動画製作 こんにちわ♪かえであーたんのママです! 「Youtube、興味はあるけどどうやって始めたらいいかわからない!」 「Youtubeの活用について、いろいろ教えてほしい!」という知人などからの希望があり、先日、 スピリチュア […] 続きを読む
かえでくんあーたんがYoutuberになって2度目のクリスマスがやってきた♪ 更新日:2019年12月11日 公開日:2019年12月10日 Youtubeおもちゃ紹介 2019年12月・・・この時期になると、 1年あっとゆーまだなぁ><と、毎年感じます。 クリスマスの雰囲気より、お正月の雰囲気の方が個人的に好きです♪ お正月の長いお休みって、どこかにお出かけしたくなるわけでもなく、 […] 続きを読む
「好きなことで生きる」は「楽して稼ぐ」ことじゃない! 更新日:2019年6月7日 公開日:2019年6月5日 Youtube哲学 こんにちわ!わくわくママです。 「好きなことで生きていく」と言うと、楽して生きていくってこと? って思う人もいるんじゃないかな? 悲しいことに、 「ユーチューバーは、楽して稼げて良いね」とか、思ってる人もいると思う。 ま […] 続きを読む
Youtuberとして成功するための方法 更新日:2019年6月7日 公開日:2019年6月4日 Youtube哲学 こんにちわ、わくわくママです♪ 最近では、もはや「ユーチューバー」は、れっきとした職業の1つとなり、時代は変わってきた。 さらには子供に人気の職業でもある。 現役Youtuberとして、 少しでもユーチューバーに興味をも […] 続きを読む
かえでくんあーたんの週末は撮影で大忙し? 更新日:2019年6月7日 公開日:2019年6月3日 Youtube動画製作哲学 こんにちわ、わくわくママです! 小さなお子さんに、習い事をさせる親も少なくないですよね! 平日は、保育園や幼稚園で過ごして、 お休みの日は、スイミングスクールに通わせているとか、 ピアノ教室に連れて行っているとか。 そん […] 続きを読む
Youtuberという経験と、継続。 公開日:2019年5月29日 Youtube哲学 わくわくママです♪ 皆さんは、「継続していること」は何かあるだろうか? 「継続すること」は、簡単なようで、実は一番、めちゃめちゃ難しいことだと私は感じている。 例えば、 「明日から日記を書くぞ!」と、素敵な日記帳を買った […] 続きを読む
創造する、それが私の仕事 更新日:2019年6月7日 公開日:2019年5月19日 Youtube動画製作哲学 わくわくママです♪ 世の中には、いろんな仕事がある。 どの仕事をするか選択するのは、自由である。 どの仕事で幸せや、やりがいを感じるのかも、人それぞれ違うのも事実。 私は、ずっと迷って生きてきた。 18歳から社会に出て仕 […] 続きを読む
子どもたちと一緒にお仕事できるって本当に幸せ! 更新日:2019年6月7日 公開日:2019年5月17日 Youtubeおもちゃ紹介仮面ライダージオウ 2019年5月17日から始まった、仮面ライダージオウのハッピーセット! ついにきましたね〜! 仮面ライダージオウハッピーセット、待ってましたー! 今日は、めちゃめちゃいい天気で、 広い公園で、ハッピーセットの撮影してくる […] 続きを読む